この記事もチェック

この記事もチェック

日本伝統文化の花火を製作する「三州火工」の紹介動画をチェックしよう

こちらの動画「ニッポン手仕事図鑑 × 三州火工」は、愛知県岡崎エリアで花火を作り続ける三州火工という工房を取材した動画です。

なんと、手持ち花火の起源は江戸時代にまでさかのぼります。
動画の14:50からの実際に子供たちが花火を遊んでいる様子をご覧になれるように、火薬を原料として作られる日本伝統文化の花火はとても美しいものです。

日本産の花火を生産し続けている愛知県の「三州火工」とは?

三州火工・線香花火作りの画像
画像引用 :YouTube screenshot

三州火工は、愛知県額田郡幸田町で純国産の花火を作り続ける、歴史ある老舗の花火製造所です。
近年では海外で安価な花火が作られることが多くなりました。

しかし、日本国内の職人が手仕事で作り上げた花火の特徴はやはりハイクオリティ。
特に、純国産の線香花火「大江戸牡丹」はとても可憐で美しい炎を見せてくれる、魅力的なものです。
そんな国産の線香花火を絶やさないために、東京の花火問屋山縣商店と、愛知県の花火製造所三州火工が協力して新しい線香花火を作り続けています。

動画では6:32より花火の制作工程、職人の匠の技術をご覧になることができます。
なんと一本一本、手仕事で原料の火薬を包んでいるのです。

動画で紹介されているような花火の商品を購入してみよう!

 三州火工・線香花火の画像
画像引用 :YouTube screenshot

夏に花火で遊ぶのを楽しみにしている日本人は多いもの。
日本の花火には、動画の4:12から映されているようなタコ踊りの花火のほか、打上花火や連発花火、噴出花火、煙幕花火などさまざまなものがあります。

家庭で気軽に遊べるリーズナブルな値段の手持ち花火は、スーパーやコンビニ、デパートのおもちゃ売り場のほか、Amazonや楽天でも購入できます。

日本の花火職人「三州火工」の紹介動画まとめ

線香花火の画像
写真:線香花火

動画で紹介されている愛知県の三州火工は、伝統の三河花火を作り続ける歴史ある工房です。

愛知県三州火工の職人が火薬を材料に伝統的な技法で作った花火はやはり高品質。
その美しさを体験してみたい方は、ぜひ日本伝統の花火を購入して遊んでみてくださいね。

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月15日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
希少な日本産の花火はやはりハイクオリティ!美しい花火を作り続ける愛知県の「三州火工」職人の匠の技でみんなを笑顔にする!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ