この記事もチェック

この記事もチェック

さくらまつり雅楽演奏会の「豊栄の舞(とよさかのまい)」をご紹介!

こちらで紹介する「YAKISOBA1BAN」さんが公開した「豊栄の舞 さくらまつり雅楽演奏会2018」は、日本の伝統芸能である雅楽の演奏の様子をご覧になれる動画です。

紹介されているのは、静岡県富士宮市にある富士山本宮浅間大社で行われた2018年の桜花祭のさくらまつり雅楽演奏会で行われた「豊栄の舞」披露です。
富士山本宮浅間大社の境内本殿で大仁雅楽会によって行われる演奏はとても雅やかです。

雅楽をはじめとした日本伝統文化ってどんなもの?

能の画像
写真:能

日本には能や狂言をはじめ、さまざまな音楽舞踊の伝統文化があります。
特に、各地で行われる伝統的な祭礼では雅楽に合わせて舞楽や神楽の奉納が行われる習わしがあります。

雅楽や神楽は宮中の伝統音楽として古くから日本に伝えられてきた伝統文化です。
華やかな雅楽や舞楽を見学してみたいという方は、初詣や節分祭、桜花祭や野点といった日本伝統のイベントに合わせて神社や寺院を訪れてみましょう。

動画で紹介されている雅楽「豊栄の舞」とはどんなもの?

山梨県・豊栄の舞の画像
画像引用 :YouTube screenshot

動画でご覧になれる豊栄の舞は、春らしくとてもめでたい演目です。
紅白の布を付けた榊(さかき)か四季折々の花を持った女性の舞楽に合わせて、笙(しょう)や篳篥(ひちりき)、楽琵琶(がくびわ)や箏(そう・こと)などが演奏されます。

動画の0:44から紹介されているような豊栄の舞を演じる巫女は、長い時間をかけて稽古をし、舞い方をマスターし本番に挑みます。

富士山本宮浅間大社のさくらまつり雅楽演奏会へ出かけよう!

流鏑馬祭りの画像
写真:流鏑馬祭り

富士山本宮浅間大社の桜花祭では、源頼朝の富士の巻狩りに由来する「草鹿の巻(くさじしのまき)」の披露や、天間太鼓保存会演奏、末社天神社例祭なども開催されます。
また5月には勇壮な流鏑馬祭も行われ多くの観光客で賑わいます。

さくらまつり雅楽演奏会以外のイベントも、日本文化の魅力を堪能できるものばかりなので、ぜひ見学しておきたいですね。

さくらまつり雅楽演奏会「豊栄の舞」紹介まとめ

山梨県・豊栄の舞の画像
画像引用 :YouTube screenshot

動画で紹介されているさくらまつり雅楽演奏会の豊栄の舞は、日本に古来から伝わる伝統的な演目です。

夜桜の下で披露される幻想的な舞楽は、ずっと見ていても飽きないほどの美しさ。
日本の伝統芸能について詳しく知りたい方は、ぜひ動画をじっくりとチェックしてその魅力を感じ取ってみてくださいね。

この記事を書いた人
最終更新日 : 2022年3月22日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!

地図・アクセス(Googleマップ)

静岡県富士宮市「富士山本宮浅間大社さくらまつり雅楽演奏会」で披露される「豊栄の舞」で日本の伝統を楽しむ。雅な風情が感じられる雅楽の演奏にも注目!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ