この記事もチェック

この記事もチェック

大阪城紹介動画について

こちらの動画「【刀剣ワールド】「大阪城」刀剣・甲冑に会える城|刀剣・甲冑展示の城郭 YouTube動画」で紹介されているのは大阪府大阪市にそびえる大阪城です。
威風堂々とした佇まいは大阪のシンボルとしても有名ですね。

しかし、現在の大阪城にはどのような歴史があるのかご存知の方は案外少ないのではないでしょうか?

動画で紹介されている大阪城とは

大阪城の画像
写真:大阪城

大阪城は1583年(安土桃山時代)に天下人・豊臣秀吉によって築城されました。
大阪城天守閣には動画の0:39からご覧になれるように金色のしゃちほこを掲げ、金城や錦城とも言われた絢爛豪華な巨大な城で、秀吉の時代には強大な富と権力の象徴でしたが、秀吉亡き後、天下を狙う徳川家康と豊臣家が争う大阪の陣の舞台となり、豊臣側が負けて落城し、豊臣家も同時に滅亡します。

その後大阪城は徳川幕府に接収され、西日本支配の拠点となります。
大阪の陣で大阪城はかなり損壊し、徳川幕府によって再築されます。
現在残っている石垣や堀は徳川幕府によって再築されたものです。

大阪城に展示されている刀剣と甲冑について

大阪城・展示物の画像
画像引用 :YouTube screenshot

それでは大阪城を巡る歴史を振り返ってみましょう。
時は戦国時代末期
群雄割拠の時代も豊臣家と徳川家による争いに勝利したほうが天下統一を手中にするという情勢でした。
豊臣対徳川の争いでは幾つかの重要な合戦が有りますが、特に有名なのが天下分け目の関ヶ原と言われた「関ヶ原の戦い」でしょう。

この戦いで重要な役割を果たしたのが元は豊臣家の大名でありながら、秀吉の死後は徳川秀忠についた仙石秀久で、彼の甲冑が大阪城には所蔵されています。
現在大阪城を巡るこれらの歴史資料は天守閣内部にある博物館にて展示されています。

現在の大阪城は1931年に復興されたものですが明治維新や太平洋戦争の空襲で焼けてしまい、栄華を極めた大阪城は歴史の激動の中で幾度となく再築が繰り返されてきました。
今では大阪城跡は国の特別史跡に指定されており、再築された場内の博物館では動画の2:10からご覧になれる大阪を拠点とした刀工の名刀「大坂新刀」を収蔵しています。

また、動画の2:26からのご覧になれる刀銘「河内守国助」も所蔵され、こちらの作品は大阪府指定有形文化財に指定されています。
甲冑も戦国時代に作られたものを中心に数多く展示されていて、黒韋威胸紫紅白胴丸は重要美術品に指定されています。
大阪城に所蔵されている甲冑は動画の2:29よりご覧になれます。

大阪城紹介動画のまとめ

大阪城のライトアップの画像
写真:大阪城のライトアップ

現在の大阪城は本丸、二の丸、重要文化財の櫓、外堀などが残っていて、内部を見ることができますが、現在も復元計画が進行しています。
また、周辺には桜の名所として知られ、バーベキューも楽しめる大阪城公園があり、イルミネーションやライトアップイベンドなどが開催され、多くの観光客で賑わいを見せています。

隣接する大阪城ホールではライブなどのイベントが開かれるなど、大阪城は名実ともに大阪のシンボルと言ってもよいでしょう。
大阪のグルメやランチと共に人気観光スポットの大阪城で日本の歴史に触れてください。

◆大阪城 施設概要紹介◆
【住所】〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城1-1
【交通アクセス】中央線・谷町線、谷町4丁目駅下車すぐ。
【入場料金】大人600円
【営業時間】9:00~17:00
【休館日】年末年始
【駐車場】有料駐車所あり

【公式ホームページ】大阪城天守閣
https://www.osakacastle.net/

【トリップアドバイザー】大阪城
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g14127623-d320970-Reviews-Osaka_Castle-Chuo_Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年10月24日
日本
児玉 勇(Yu Kodama)
日本と焼き鳥をこよなく愛するライター

地図・アクセス(Googleマップ)

大阪府にある大阪城はあの天下人・豊臣秀吉によって築城された!日本の重要美術品である当時の名刀や甲冑に触れて戦国時代の歴史を知る!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ