この記事もチェック
-
動画記事 3:55
子ども達が憧れの仕事やサービスを体験できる東京都江東区にある人気施設「キッザニア東京」。その特徴や魅力、体験できる職業の種類をご紹介!
体験・遊ぶ生活・ビジネス- 116 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:16
北海道ニセコビレッジのアクティビティで夏を満喫!雄大な大自然の中で楽しめるアクティビティやイベントで最高の夏の想い出を作ろう!
体験・遊ぶ観光・旅行- 84 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:31
北海道虻田郡ルスツリゾートで夏の想い出を作ろう!大自然の中で子供から大人までみんなが笑顔で楽しめるアクティビティは最高の旅を演出してくれる!
体験・遊ぶ観光・旅行- 82 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行体験・遊ぶ現代文化- 1.84K 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:39
国内最大級の巨大シネマコンプレックスを含む16店舗の複合施設「キュープラザ池袋」がオープン!東京都豊島区池袋東口エリアの新しいランドマークをご紹介
体験・遊ぶニュース- 24 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:56
「ともいきの国伊勢忍者キングダム」は日本の歴史いっぱいのテーマパーク!日本の歴史を学び、楽しい忍者体験やグルメの食べ歩きができる!戦国時代へとタイムスリップした雰囲気を三重県伊勢市で味わおう!
観光・旅行芸術・建築物歴史- 150 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:35
日本でカジノを楽しめるようになる日がやってくる!?IR(カジノ含む統合型リゾート)ってなに?カジノが出来る前に知っておきたい情報をたっぷり紹介!
ニュース体験・遊ぶ- 16 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:30
日本国内第3位の人気テーマパーク「ふなばしアンデルセン公園」を徹底解剖!楽しみ方は100万通り!?東京ドーム7個分の広大な敷地には子供から大人までみんなが楽しめるアクティビティが盛りだくさん!
体験・遊ぶ観光・旅行- 68 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:36
「ピカチュウジェットBC2」はいつまで乗れる?2号機の羽田空港の離着陸、機内の様子やグッズも動画でご案内!
ニュース乗り物観光・旅行- 8 回再生
- YouTube
ジブリパークの「もののけの里」と「魔女の谷」の新情報を公開!2022年秋、いよいよジブリファン待望のテーマパークがオープン!
愛知県のジブリパーク「もののけの里」「魔女の谷」の動画紹介
今回ご紹介するのは、「中京テレビNEWS」さん制作の『【ジブリ】新情報「もののけの里」「魔女の谷」を宮崎吾朗監督に直撃!「耳をすませば」の地球屋をプロの仕事で完全再現!?』という動画です。
今注目を集めているのは、2022年11月1日開業予定のテーマパーク「ジブリパーク」。その中にある「もののけの里」と「魔女の谷」エリアについて、宮崎吾朗監督へのインタビュー形式で最新情報が紹介されています。
ファンも気になるジブリパークとは?いつ開園?場所は?
ジブリパークとは、スタジオジブリの世界観を再現した公園施設です。場所は愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内。大きなアトラクションや乗り物はなく、森や道をそのまま自分の足で歩き、風を感じながら秘密を発見するという場所なのだそう。森と相談をしながらつくっているとのことからも、ジブリの世界観を大切にされていることが伝わってきますね。
ジブリパークは、5つのエリアに分かれていて、完成したエリアから順次開園。まず第一期の開園日は、2022年11月1日。第一期では、「青春の丘」、「となりのトトロ」のサツキとメイの家がある「どんどこ森」、スタジオジブリ作品のさまざまな展示物がある「ジブリの大倉庫」がオープン予定。
第二期は2023年の秋、「もののけの里」、「魔女の谷」がオープン予定。詳しい開園日やマップなどは、公式サイトでぜひチェックしてみてください。
2023年オープン予定の「もののけの里」の最新情報がこちら!
2022年11月オープンの約1年後には「もののけの里」エリアが開園予定。もののけの里では、映画「もののけ姫」に登場した施設のほか、キャラクターをモチーフに作られたオブジェなども見ることができます。
インタビュー中に宮崎吾朗監督は、タタリ神をモチーフにしたオブジェ(遊具)が作られ、さらに登ることも可能になる予定と語っておられます。また、砂鉄から鉄を取り出す作業をおこなう「タタラ場」では体験学習が楽しめ、そのほか炭焼き小屋なども建設中とのこと。
2024年春にオープン予定!「魔女の谷」の最新情報はこちら!
「もののけの里」から少し遅れて、「魔女の谷」がオープン予定。映画「魔女の宅急便」の主人公キキが生まれ育ったオキノ邸が建築されることが発表されており、キキが荷造りをしていた部屋も忠実に再現されるそうです。
また、キキと黒猫ジジが暮らしていた「グーチョキパン屋」は、店はもちろん、屋根裏部屋もつくられる予定。
さらに宮崎吾朗監督へのインタビューによると、「グーチョキパン屋」さんでは、実際に石窯を使って焼いたパンを販売される予定だとか。「魔女の谷」のオープンがますます楽しみですね。
「耳をすませば」に登場する地球屋を忠実に再現した「青春の丘」のこだわりを教えちゃいます!
「もののけの里」や「魔女の谷」に先行してオープンする「青春の丘」。そこには、映画の中に出てきた建物「地球屋」が再現されています。
これは、木造建築家である山田達也氏と、大工の中村武司氏が何十回も作品を見直して、細かいディティールにまでこだわり作っておられます。
その一例を動画で語っていただきました。それは、地球屋のバルコニー。細かい部分まで再現するために、バルコニーの手すりの柵の一部の飾りをそろばん職人さんに依頼したそう。ジブリの世界に浸れる建物にするために、細部まで再現するこだわりが伝わるエピソード。このような予備知識があると、訪れたときにチェックすることもできて、より楽しめますね。
【動画】8:00~ キーマンのお二人へのインタビュー
無料エリアも楽しめるジブリパーク、気になる入場料やチケットはどうなっているの?
ジブリパークは、エリアごとに日時指定の予約が必要になります。現在、わかっているエリアごとの入場料や料金は、ジブリパークの公式サイトをご確認ください。
チケットの販売日は8月予定、チケットの購入方法は、「Boo-Wooチケット」などで販売される予定です。
さらに、ジブリパークには「猫の恩返し」をイメージした遊具が設置された、無料エリアも整備される予定だとか。近くにお住まいの小さなお子さん連れの方には嬉しい情報ですね。
【公式ホームページ】ジブリパーク
https://ghibli-park.jp/
【トリップアドバイザー】愛・地球博記念公園
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1121224-d1309786-Reviews-Expo_2005_Aichi_Commemorative_Park-Nagakute_Aichi_Prefecture_Tokai_Chubu.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:57
日本各地が大興奮!2020年東京オリンピック開催決定の瞬間!アジア初の同一都市での複数回開催となった東京オリンピックの招致は多くの苦難を乗り越えていた。
ニュース- 145 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:51
「和食」がユネスコの世界無形文化遺産に正式登録決定!海外でも人気の日本食は訪日観光で楽しみたいことの不動の第1位!
ニュース- 67 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:58
日本人が快挙を達成!サービスの技を競う世界大会で日本人給仕長が世界一に!世界一に輝いた宮崎辰さん経歴や賞歴を紹介!
ニュース- 422 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本に誕生した新しい島に海鳥が棲み着いた?海底の活発な火山活動によって東京ドーム60個分まで成長した、生まれたばかりの「西之島」の貴重な最新映像をチェック!
ニュース- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:02
日本人初の快挙!eスポーツで16歳の日本人が優勝!人気ゲームフォートナイトの世界一となったスーパープレイを紹介!
ニュース 現代文化- 231 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:23
奈良県奈良市の春日大社で日本最古級の名刀が見つかった!?日本刀ファン、歴史ファンが注目するロマン溢れる大ニュースを詳しくご紹介!
ニュース- 192 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07
東京五輪で初採用されるスケートボードの大注目のイケメン選手「平野歩夢」!強化選手を決める大会で3位に入賞した実力の持ち主は東京五輪でのメダル獲得も期待!
ニュース 日本人・著名人- 161 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:05
国産ステルス機「日の丸戦闘機」が魅せる圧巻の飛行風景!最高速度1,200kmで大空を飛ぶ戦闘機X-2の迫力に誰もが驚愕!
ニュース- 175 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:51
日本のパスポートは「世界最強」ってどういうこと?日本はなんと、ビザなしで渡航できる地域の数が世界一なのです!その理由を詳しく紹介!
ニュース- 62 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:05
日本は世界一の金持ちってどういうこと?政府や企業が海外に持つ資産から負債を引いた「海外の純資産」ランキングで日本が連続世界一をキープ!
ニュース- 121 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:23
ノーベル賞パロディー版でまたまた日本人が受賞!イグノーベル賞は真面目にバカバカしいことを研究した成果を評価し、受賞式会場は終始爆笑の渦に包まれる。
ニュース- 77 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:55
宇宙飛行士若田光一さんが日本人初の宇宙船船長に!若田光一さんが残した偉業と喜びの声をお届け!
ニュース- 40 回再生
- YouTube
3 コメント