美しい菖蒲(しょうぶ)が咲く寺院、福井県福井市大安禅寺の花菖蒲祭とは
こちらの動画は「Takahide Masuda」が制作した、福井県にある萬松山大安禅寺の花菖蒲祭(はなしょうぶまつり)の様子をご紹介する動画「大安禅寺PR動画1『花しょうぶ祭」』です。
初夏の福井県福井市大安禅寺は、ツツジやアジサイ、バラなど美しい花々で彩られます。
そんな大安禅寺は、境内に約1万株もの花菖蒲が咲き誇る人気の名所です。
毎年6月になると、大安禅寺では花菖蒲祭が開催され、多くの参拝者や観光客で賑わいます。
初夏の爽やかな風を感じながら、日本らしい風情を感じさせてくれる境内をゆったり散策してみましょう。
この動画は花菖蒲祭の行われている福井県大安禅寺の寺院内をドローン映像で紹介しています。
萬松山大安禅寺一面に広がる紫、白、黄色の菖蒲の花が夏の到来を告げています。
福井県福井市大安禅寺の花菖蒲祭で、美しい花菖蒲を見学しよう
花菖蒲は梅雨の時期に咲く文目(あやめ)科の多年草です。
江戸時代には既に花菖蒲の栽培が行なわれていたといい、江戸系や伊勢系、肥後系や長井古種といった伝統品種があります。
花菖蒲祭では、さまざまな日本伝統品種の花菖蒲を見比べて楽しむのがおすすめですよ。
そんな古い歴史をもつ花菖蒲の魅力はなんといってもその鮮やかさにあります。
花菖蒲祭では、境内を美しい花菖蒲が埋め尽くす絶景を堪能できます。
絶好のインスタ映えスポットです。
こちらの動画では全編に渡り、花菖蒲が紹介されていますが、特に0:53からの画面いっぱいに広がる菖蒲の花は見とれてしまうほどの美しい映像となっています。
福井県福井市の萬松山大安禅寺ってどんなスポット?
毎年花菖蒲祭が開催され賑わう福井県福井市大安禅寺は、1658年に第4代福井藩主の松平光通が帰依し、松平家の菩提所として建立されました。
その歴史の古さから、本堂や伽藍一体は国の重要文化財に指定されています。
また、大安禅寺には羅漢図や南蛮船風俗図屏風といった、日本古来の貴重な名宝が所蔵されています。
花菖蒲祭に出かけた折には、日本伝統の精進料理をいただいたり、法話や座禅の体験をしたりするのもおすすめです。
また、お参りの際にはぜひ御朱印を授かりたいですね。
福井県福井市大安禅寺の花菖蒲祭紹介まとめ
福井県の大安禅寺は、約1万株もの花菖蒲をはじめとした美しい花々が咲き誇る花の寺。
境内周辺エリアには無料の駐車場があるので、気軽に花菖蒲祭の見学に訪れることができますよ。
こちらの動画からも花菖蒲祭りの美しい光景を堪能することができます。
動画を見終わった後にはみなさんも花菖蒲祭りに足を運びたくなるでしょう。
花菖蒲祭は毎年6月の2週間ほど開催されるので、開催日の情報をチェックした上で、動画にあるような花々の美しい景色を堪能する観光旅行に出かけましょう。
◆大安禅寺◆
【住所】福井県福井市田ノ谷町21-4
【交通アクセス】北陸自動車道・福井北ICより約25分
【拝観料金】大人500円(※2019年11月時点)
【拝観時間】9:00~17:00
【休み】無休
【駐車場】あり(無料)
【電話番号】0776-59-1014
【公式ホームページ】臨済宗妙心寺派 萬松山 大安禅寺
http://www.daianzenji.jp/
コメント