この記事もチェック
-
動画記事 2:06
美しい紅葉の中を走るSL会津只見紅葉号!「紅葉が美しい鉄道路線ベストテン」にも選ばれた今も走り続ける昔懐かしのSLの姿をご紹介!
乗り物- 16 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:57
京都府京都市の京都鉄道博物館には50台を超える貴重な収蔵車両が並ぶ! 子どもも大興奮の運転体験は実際の訓練で使われるリアルなマシーンを使用!
観光・旅行乗り物- 115 回再生
- YouTube
-
動画記事 38:00
日本国内を走り抜ける新幹線ってこんなにもいっぱいの種類があったんだ!?近未来的な最新車両から、見れたら幸運が訪れると言われるあの車両まで、一挙に紹介!
乗り物- 169 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:09
ピンクの車体が可愛らしい「はまなす編成」が北海道に新登場!北海道の鉄道開通140周年を記念して作られた注目の新型車両は最新設備が満載!
乗り物- 14 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:40
全長300m越えの超巨大貨物船が関門海峡を渡る!あなたも絶対に驚く巨大な船体を動画で堪能する!
乗り物- 21 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:28
恋人の聖地「幸福駅」で永遠の幸せを願う!かつて大ブームを巻き起こした北海道のロマンティックな駅舎は今もなお多くの人に愛される人気観光スポット。
観光・旅行- 16 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:38
全世界が注目!時速400kmの最新新幹線の試験走行が実施。近未来デザインのALFA-X(アルファエックス)がかっこよすぎる件。
乗り物- 219 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:24
2020年、東京の山手線に新駅「高輪ゲートウェイ駅」が誕生!高輪ゲートウェイの特徴や作られた理由、駅舎内に設置された最新鋭の設備をチェック!
乗り物- 25 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:03:26
【全面展望】E235系山手線内回りに乗ってみました(東京〜東京)
乗り物- 48 回再生
- YouTube
「貴婦人」と呼ばれる蒸気機関車「SLやまぐち号」の勇姿をご覧あれ!今も現役で山口線を走る蒸気機関車「SLやまぐち号」の魅力を一挙公開!
蒸気機関車「SLやまぐち号」の動画をご紹介!
「C571 SLやまぐち号 【貴婦人完全復活!】 2019.10.19-20」は、JR西日本山口線の新山口駅から津和野駅までを走る臨時快速列車、SLやまぐち号の姿を収めた4K動画です。
2019年にSLやまぐち号は復活から40周年を迎え、駅や鉄道車内では記念イベントが開催され賑わいました。
レトロな雰囲気のC571号機が、汽笛やドラフト音、ブラスト音を鳴らし、黒煙や蒸気を吐き出して線路を走行する様子は圧巻です。
美しい、そして懐かしい蒸気機関車の動画をご堪能ください。
蒸気機関車SLやまぐち号とは?
この動画で紹介されているC571号機は、昭和40年代に廃止された蒸気機関車ですが、昭和54年に多くのSLファンや地元市町村の要望により復活を遂げ、2019年11月時点では土日祝日などに、新山口駅~津和野駅の約2時間の区間を運行しています。
その優美な姿から「貴婦人」の愛称で親しまれています。
SLは機関室にいる機関助士が、石炭を投げ入れて加熱させることによりボイラー内の水を温め蒸気を発生させて走らせます。
動画の1:21よりご覧になれるように蒸気機関車が出発する際には石炭の燃える黒煙と、それにより発生する水蒸気で線路を覆い包みます。
動画では全編に渡り、秋の山口市や津和野市を蒸気機関車SLやまぐち号の行くさまが紹介されています。
動画の6:25からご覧になれるように線路沿いを彩るコスモスと、SLやまぐち号の黒い車体とのコントラストは、ずっと眺めていても飽きないほどです。
SLやまぐち号のおすすめの撮影ポイントは津和野大橋や本文前踏切、仲座踏切や名賀地区など。
転車台近くの撮影地で方向転換する様子を見学するのも人気です。
SLやまぐち号は普段はSL1台で客車5台を牽引していますが、蒸気機関車の人気車両「D51200号機(デゴイチ)」と共に2台のSLを連結して運転する重連運転が行われる日もあります。
蒸気機関車「SLやまぐち号」で巡る、萩・津和野周辺の観光スポット紹介!
今回ご紹介する「SLやまぐち号」が走る、山陰の小京都と呼ばれる歴史ある萩・津和野の町には、萩城城下町、松島村塾、松陰神社、山口県立萩美術館浦上記念館、安野光雅美術館、須佐ホルンフェルス、東光寺、道の駅 萩しーまーと、明神池、太皷谷稲成神社、殿町通りといった観光スポットがあります。
島根県や山口県観光旅行のおりには、うずめ飯や芋煮、押し寿司や黒いなり寿司、源氏巻・笑小巻といった名物グルメも堪能したいですね。
せっかくSLやまぐち号の車両に乗って観光旅行をするのなら、運転区間(新山口駅〜津和野駅)や沿線の観光名所をデザインしたマスキングテープや、リアルなナンバープレートやヘッドマークも付いたSLチョロQ、NゲージといったSLグッズも、ぜひゲットしてみましょう。
他にもりんごジュース・りんごジャム、小郡まんじゅう、外郎(ういろう)、源氏巻(げんじまき)など気軽に購入できるグルメ系のお土産も人気です。
蒸気機関車「SLやまぐち号」の運行状況や客車案内、座席予約方法
蒸気機関車「SLやまぐち号」の停車駅は新山口駅、湯田温泉駅、津和野駅など。
普通指定やグリーン車、展望デッキなどが選択でき、インターネットや駅窓口で予約できます。
SLやまぐち号は青春18きっぷでの乗車も可能です。
SL乗車の観光ツアーに参加するのも楽しいですね。運行日は公式ホームページなどをご確認ください。
蒸気機関車「SLやまぐち号」の紹介動画まとめ
蒸気機関車をはじめとした鉄道をこよなく愛する方にとって、ご紹介したSL紹介動画はずっと見ていても飽きないものだと思います。
「日本のステキな蒸気機関車に乗車してみたい」とお考えの方は、ぜひSLやまぐち号の運行予定をチェックしきっぷを予約して、観光に出かけてみましょう。
料金や時刻表など、詳しくは公式サイトをチェックしてみてくださいね。
【公式ホームページ】SL「やまぐち」号 「貴婦人」に乗りこんで2時間のレトロ旅に出かけよう
http://www.c571.jp/
【トリップアドバイザー】 SL「やまぐち」号
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298129-d7147570-Reviews-Sl_Yamaguchi-Chugoku.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:56
日本一の痛車イベントを紹介!思わず釘付けになる痛車の数々と可愛いコスプレイヤーの姿で日本の最新ポップカルチャーを知る!
乗り物 祭り・イベント- 417 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:16
世界最大規模の飛行機「ANA エアバスA380型機」が2019年にハワイ便就航!普段なかなか目にすることの無い豪華なファーストクラスやコクピットも紹介!
乗り物- 75 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:40
日本が世界に誇る「忍者」が列車となって観光客をお出迎え!あまりの人気に運行期間が延長された滋賀県の期間限定のイベント列車に乗車!
乗り物- 45 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:34
人力車で観光地を巡れば今まで知らなかった一面も知れる!東京浅草の人気スポットを実際に人力車に乗っている気分を動画で味わう!
乗り物- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:59
超豪華寝台列車「四季島」はサービス、内装、調度品も超一流だった!まずは動画で豪華列車旅気分を味わい、実際に乗車できるその日を夢見よう!
乗り物- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 31:56
お台場や東京ビッグサイトへ送り届けてくれる!「ゆりかもめ」の走る様子を最初から最後までお届け!
乗り物- 21 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:16
三菱重工業が造る最新鋭のクルーズ客船「アイーダプリマ」ポーランドで生まれた最新の技術を見てみよう!
乗り物- 21 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:00
世界で人気の鉄道アニメ「チャギントン」の人気キャラクターを実車化!「ウィルソン」と「ブルースター」が路面電車として走る観光列車「おかでんチャギントン」を紹介
乗り物- 23 回再生
-
動画記事 10:49
宇宙船のようなスタイリッシュな水上バス「ヒミコ」で東京観光に出かけよう!東京の人気スポット、浅草・お台場を近未来デザインの船で水上から楽しむ!
乗り物- 237 回再生
- YouTube
-
動画記事 38:00
日本国内を走り抜ける新幹線ってこんなにもいっぱいの種類があったんだ!?近未来的な最新車両から、見れたら幸運が訪れると言われるあの車両まで、一挙に紹介!
乗り物- 169 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:19
日本が世界に誇る名車「日産スカイラインGT-R」は世界中の子ども達の憧れの車!スカイラインGT-Rの歴史や多くの人を虜にする魅力は?
乗り物- 165 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:08
白バイ隊員の神業・凄技を見逃すな!日本の安全を守る白バイ隊員の運転テクニックに観客みんなが大熱狂!
乗り物- 832 回再生
- YouTube
コメント