この記事もチェック
-
動画記事 6:22
1200年の歴史をもつ日本仏教の聖地、世界遺産「高野山」を巡る壮大な観光旅行へ!神秘的な癒しのパワースポットに包まれた和歌山県の天上の世界。
観光・旅行- 57 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:35
世界遺産「熊野古道」の自然の風景を歩こう!和歌山県の歴史あるパワースポットはインスタ映え間違いなしの石段や御神体の滝が盛りだくさん!
観光・旅行- 560 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:06
熊本県天草諸島で日本のキリスト教の源流を感じる!世界遺産に登録された人気観光スポットでキリスト教の歴史を学ぶ
地域PR観光・旅行- 53 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:25
世界遺産の岩手県平泉は歴史を感じられる人気観光スポット!東日本大震災の復興への大きな支えとなった世界遺産の美しさを知る。
観光・旅行- 39 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:12
日本有数の観光名所、京都「蓮華王院・三十三間堂」の魅力に迫る!表情豊かな迫力ある仏像は荘厳で神秘的な雰囲気を醸し出す。
芸術・建築物観光・旅行- 167 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:45
沖縄のうるま市にそびえる美しい勝連城跡はまるで天空の城。コバルトブルーの海も見渡せる100メートルの高台に建てられた城は世界遺産にも登録されている!
芸術・建築物観光・旅行- 32 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行体験・遊ぶ現代文化- 1.84K 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:04
広島観光で絶対に外せない人気スポット宮島厳島神社。海の上に建つ朱塗りの大鳥居は日本三景にも選ばれた幻想的な光景!
観光・旅行- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
京都・嵯峨野巡りの中で、より京都の風情を満喫できるのが、ここ「奥嵯峨」。石仏、竹林、美しい苔をぶらり散歩で堪能する!
芸術・建築物- 79 回再生
- YouTube
ずらりと並んだ五百羅漢像の様々な表情に注目!島根県大田市の世界遺産「石見銀山」の構成遺産である羅漢寺五百羅漢は、250年以上の歴史がある神秘的な観光スポット!
世界遺産「石見銀山」にある「羅漢寺五百羅漢像」の紹介動画を見てみよう!
こちらの動画「Gohyaku-rakan - Shimane - 五百羅漢(世界遺産)」では、島根県大田市の羅漢寺にある五百羅漢の様子がご覧になれます。
島根県の観光地といえば、2007年に世界遺産に指定された石見銀山が有名ですよね。
こちらの動画で紹介されている羅漢寺の五百羅漢は石見銀山やその周囲の史跡とともに世界遺産の登録対象となっています。
高い石工技術によって作られている五百羅漢石像を見学すれば、古来の日本の高い彫刻文化や石造物文化を感じられるはずです。
動画では、歴史風情溢れる壮観な景色を堪能する事ができますよ。
世界遺産、石見銀山の五百羅漢とは?その由来や歴史について
島根県大田市の真言宗寺院である羅漢寺は、正式名称を石室山無量寿院と呼びます。
1764年(明和元年)に月海浄印によって創建されたという250年以上の歴史を持っています。
動画は、羅漢寺の向かいの小川に架けられたアーチ状の石造りの太鼓橋からご覧になることができます。
動画の2:14から紹介されているのが、世界遺産である羅漢寺の五百羅漢です。
3つの石窟に安置されています。
島根県の五百羅漢は、江戸時代に鉱山で亡くなった人を供養するため建立されたという歴史ある遺産です。
当時、大森代官所の役人であった中場五郎左衛門定政が観世音寺を参拝し、その技術や文化を参考にして住職の月海浄印とともに五百羅漢像を建立しました。
仏教の悟りを表す羅漢は、正式には阿羅漢と呼ばれます。
羅漢寺の五百羅漢像はすべて福光産(現在の大田市温泉津町福光)で、全国有数の信仰遺跡として注目を集めます。
笑っている石像、泣いている石像、説法をして石像、太っている石像、痩せている石像等、様々な表情をご覧になることができます。
動画で紹介されている世界遺産、羅漢寺五百羅漢像の見どころ
羅漢寺境内にある石反り橋は創建当時に作られたという長い歴史をもちます。
また、本堂天井には、地元の人を苦しめたという伝説の双龍が描かれています。
国指定の史跡となっている五百羅漢像のほか、羅漢寺にはお釈迦様の像や大田市指定有形文化財に指定された木像などもあります。
羅漢寺の境内では、大宝篋印塔や石窟、御朱印もなどもぜひチェックしておきたいポイントですね。
島根県の世界遺産である石見銀山や五百羅漢を見に行くのなら、周辺の観光ホテルを利用するのがおすすめです。
口コミを参考にしてホテルを探し、ステキな旅行を楽しみましょう。
羅漢寺五百羅漢像の紹介動画まとめ
今回は、世界遺産の一部にも指定されている島根県の五百羅漢像の動画をご紹介しました。
この神秘的な動画をご覧になった方は、羅漢寺に足を運びたくなったのではないでしょうか。
羅漢寺と呼ばれる寺院は東京都や大分県やはじめ各地にあります。
その中でも島根の五百羅漢像は古い起源をもつ歴史的なスポットとして人気を集めます。
ずらりと並んだ五百羅漢のインスタ映えする景勝を見たい人は、ぜひ島根県へ旅行に出かけてみてくださいね。
◆島根県 羅漢寺五百羅漢◆
【住所】島根県大田市大森町イ804
【交通アクセス】山陰本線大田市駅よりバスで30分
【駐車場】銀山公園駐車場を利用(無料)
【電話番号】0854-89-0005
【公式ホームページ】|石見銀山(世界遺産)・島根県大森町
http://www.rakanji.jp/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 11:00
見るものすべてを魅了する美しさ。兵庫県「姫路城」の3Dプロジェクションマッピングは白亜の城を現在の最新技術と歴史の融合で色鮮やかに輝かせる
芸術・建築物 祭り・イベント- 100 回再生
- Vimeo
-
動画記事 14:00
宮崎県の鵜戸神宮の本殿はなんと断崖絶壁の岩の中!?地元に愛される歴史ある神社のパワーと癒しを4K動画で楽しむ!
芸術・建築物- 89 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
京都下鴨神社は有名和菓子の発祥の地といわれる境内の池や、パワースポットと名高い糺の森など見どころいっぱい!荘厳な雰囲気の境内を動画でたっぷりと堪能!
芸術・建築物- 64 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:00
新進気鋭のアーティスト「小松美羽」の情熱的なパフォーマンスに圧巻!美人すぎる版画アーティストは世界中の人々を魅了!
芸術・建築物 祭り・イベント- 246 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
今にも動き出しそうな本物そっくりの金魚アート!金魚絵師「深堀隆介」が作る美しい作品の数々、そして貴重な制作工程を紹介!
芸術・建築物- 434 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:19
岐阜県岐阜市の岐阜城は戦国時代の歴史を語るうえで絶対に外せない!織田信長も城主となった歴史的建造物の秘密に迫る!
芸術・建築物- 363 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:46
大河ドラマ「真田丸」で大きな話題となった長野県上田市の上田城を紹介!戦国時代に名を馳せた名武将・真田幸村を知るには絶対に外せない歴史的観光スポット!
芸術・建築物- 86 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:14
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
芸術・建築物- 283 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:27
金色のしゃちほこがシンボルの愛知県名古屋市「名古屋城」の秘密に迫る!戦国時代の歴史が大きく動いた地に建てられた日本初の国宝が生まれ変わる!
芸術・建築物 歴史 観光・旅行- 113 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:58
ラベンダーに囲まれた丘の頂上から大仏が頭を出す北海道札幌市の新名所「頭大仏殿」。世界的に有名な建築家がデザインした神秘的、かつ雄大な大仏殿の姿に酔いしれる!
芸術・建築物 観光・旅行- 174 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:32
山形県の宝珠山立石寺の1015段の石段を登るとそこには絶景が広がっていた。断崖絶壁に立てられた山寺はあの松尾芭蕉も一句詠んだ山形県山形市が日本に誇る景勝地!
芸術・建築物 観光・旅行- 123 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
不要品の段ボールが芸術的なステキな段ボール財布に早変わり!人気テレビ番組「嵐にしやがれ」にも出演した段ボールアーティスト島津冬樹のダンボール作品への思いは?
芸術・建築物 日本人・著名人- 145 回再生
- YouTube
1 コメント